私は、平成10年に入社してはや数十年となります。 なぜ調剤薬局の薬剤師になろうと思ったのかというと、患者さんと接して「ありがとう」と言ってもらえる仕事がしたいと思ったのがきっかけでした。なぜ当社だったかというと、あまり制限がなく自由にやらせてもらえる社風と雰囲気にひかれて入社を決めました。 入社後十数年で、内科・皮膚科・小児科・総合病院などの門前薬局で業務にあたることができました。様々な患者さんや、そのご家族に対応する中でコミュニケーションを図る重要性を何度も経験しました。コミュニケーションと言ってもただフレンドリーに話しかけることだけではなく、患者さんの状態や気持ちを常に考えながらこちらからどのようにお薬の話をするか、そしてどう話したら理解していただけるか常に課題です。
すず薬局 緑町店 【在宅対応可能】
- 住所
- 〒196-0004 東京都昭島市緑町4-25-3
- TEL
- 042-519-7872
- FAX
- 042-519-7873
- 営業時間
-
日 月 火 水 木 金 土 8:45〜18:00 – ● ● ● ● ● – 8:45〜12:30 – – – – – – ●
- 立地・環境
- 東京西多摩を代表するターミナル駅である拝島駅の南口から拝島停車場通り徒歩15分の閑静な住宅街にあります。近くには多摩川が流れ、だるま市で有名な拝島大師がありす。 都会過ぎず田舎過ぎない地域でほどよく自然や公園もあります。
- 薬局情報
- 内科・消化器科クリニックの門前にあります。※当薬局は災害や新興感染症の発生時等において対応可能な体制を確保しております。オンライン資格確認により、診療情報を取得し活用する体制を整えております。
すず薬局 本木店【在宅対応可能】
- 住所
- 東京都足立区本木1-3-9
- TEL
- 03-5888-9070
- FAX
- 03-5888-9071
- 営業時間
-
日 月 火 水 木 金 土 9:00〜18:00 – ● ● ● ● ● ●
- 立地・環境
- 荒川の土手沿いにあり、近くには緑を楽しめる緑地もあります。近くには、川崎大師と共に関東3大師といわれる「西新井大師」もありパワースポットとして多くの初詣客などでにぎわいます。
- 薬局情報
- より良い医療と介護を目指す方針のもとトータルファミリーケアサービスを提供する病院の指示のもと在宅医療にも取り組んでおります。※当薬局は災害や新興感染症の発生時等において対応可能な体制を確保しております。オンライン資格確認により、診療情報を取得し活用する体制を整えております。
- スタッフ
- 常勤薬剤師5名、スタッフ6名でアクティブに活動しております。
薬剤師常勤 5名 薬剤師パート – 登録販売者 – 一般事務 6名
すず薬局 井口店【在宅対応可能】
- 住所
- 東京都三鷹市井口3-17-36
- TEL
- 0422-26-4395
- FAX
- 0422-26-4396
- 営業時間
-
日 月 火 水 木 金 土 9:00〜18:00 – ● ● ● ● ● – 9:00〜12:00 – – – – – – ●
- 立地・環境
- 中央線沿線の武蔵境駅からムーバスにて直ぐです。目の前にはバス停も有り通勤にも便利です。武蔵境駅南口前には地下2階から地上2階のフロアに展開する、明るく暖かな雰囲気の図書館『武蔵野プレイス』があります、蔵書数は、図書14万5000冊 / 雑誌600タイトル / 新聞30紙になり、市民の憩いの場所となっております。また、北口には小さな商店街、その名も「すきっぷ通り」があり、シャッター通りなんていうことは全然なく、次から次へと新しいお店がオープンしております。 もう一つは、テレビのラーメン王で活躍したことで知られるマニアックな店主が開いたラーメン店「きら星」。カップラーメンが発売されたり、雑誌やテレビなどでひっぱりだことなり、武蔵境の文字通りの「星」となりました。
- 薬局情報
- 整形外科、皮膚科医院の門前にあります。※当薬局は災害や新興感染症の発生時等において対応可能な体制を確保しております。オンライン資格確認により、診療情報を取得し活用する体制を整えております。
- スタッフ
- 薬剤師1名、事務1名での対応になります。
薬剤師常勤 1名 薬剤師パート 1名 登録販売者 – 一般事務 3名
すず薬局 中央本町店【在宅対応可能】
- 住所
- 東京都足立区中央本町4-9-9
- TEL
- 03-5845-5646
- FAX
- 03-5845-5647
- 営業時間
-
日 月 火 水 木 金 土 9:00〜13:00 – ● ● ● ● ● ● 13:00〜18:00 – ● ● ▲ ● ● –
- 立地・環境
- 足立区の中央部、区役所の近くにあり国道4号と環七通りの近くの住宅地にあります。 足立区と言えば総持寺(西新井大師)、ここは東京・城北の名刹。真言宗豊山派で護摩行の道場でつとに有名で、周辺各地より信仰をあつめております。正月三が日から節分までの一ヶ月余りは初詣と厄払いの参詣者で賑わい活気があります。 中央本町近所には有名ラーメン店「つけ麺 みむろ」「博多長浜ラーメン 道」があり、ランチタイムが楽しみです。
- 薬局情報
- 総合診療科、消化器科、血管外科の処方せんを中心に応需しております。※当薬局は災害や新興感染症の発生時等において対応可能な体制を確保しております。オンライン資格確認により、診療情報を取得し活用する体制を整えております。
- スタッフ
- 薬剤師2名、事務2名での対応になります。
薬剤師常勤 2名 薬剤師パート – 登録販売者 – 一般事務 2名
スター薬局【在宅対応可能】
- 住所
- 東京都北区田畑6-3-1
- TEL
- 03-3821-2219
- FAX
- 03-5809-0828
- 営業時間
-
日 月 火 水 木 金 土 9:00〜13:00 – ● ● ● ● ● ※ 13:00〜18:00 – ● ● ● ● ● –
- 立地・環境
- 田端駅北口のランドマーク、アスカタワーのすぐ近くのローソン内に薬局はあります。 田端はかつて芥川龍之介や室尾犀星などの著名な文士が住む文士村でした。 アスカタワーにはそれら文士、芸術家たちの作品資料などが展示されている田端文士村記念館が併設されています。
- 薬局情報
- 近隣の内科・小児科と心療内科の処方せんを主に受けています。※当薬局は災害や新興感染症の発生時等において対応可能な体制を確保しております。オンライン資格確認により、診療情報を取得し活用する体制を整えております。
- スタッフ
-
薬剤師常勤 1名 薬剤師パート 2名 登録販売者 – 一般事務 1名
千住大橋店【在宅対応可能】
- 住所
- 東京都足立区千住河原町12-4 大山ビル1階
- TEL
- 03-6806-1079
- FAX
- 03-6806-1080
- 営業時間
-
日 月 火 水 木 金 土 9:00〜18:30 – ● ● – ● ● – 9:00〜17:00 – – – ● – – – 9:00〜12:30 ● – – – – – –
- 立地・環境
- 上野から10分、京成本線の千住大橋駅を出て国道4号線を渡ると目の前に薬局があります。 隅田川と荒川に挟まれた地、千住大橋。 その橋の歴史は古く、文禄3年(1594年)に架橋された隅田川最初の橋と言われています。 松尾芭蕉が「奥の細道」に旅立った出発の地としても有名で、石碑や銅像が建てられています。 また、都内で唯一の水産物専門の中央卸売市場である「足立市場」がすぐ近くにあり、 ランチタイムには場内の食堂で新鮮な魚料理をいただくことができます。
- 薬局情報
- 近隣の内科・小児科と心療内科の処方せんを主に受けています。※当薬局は災害や新興感染症の発生時等において対応可能な体制を確保しております。オンライン資格確認により、診療情報を取得し活用する体制を整えております。
- スタッフ
-
薬剤師常勤 1名 薬剤師パート 2名 登録販売者 – 一般事務 1名
にしろく店【在宅対応可能】
- 住所
- 東京都大田区西六郷3-1-7 プラウドシティ大田六郷 プラザ街区
- TEL
- 03-6424-7640
- FAX
- 03-6424-7641
- 営業時間
-
日 月 火 水 木 金 土 9:00〜13:00 – ● ● ▲ ● ▲ – 14:00〜18:00 – ● ● – ● – –
- 薬局情報
- 蒲田医師会立西六郷診療所から引き継がれたにしろくクリニックの隣に位置し、循環器内科中心の処方箋を受付ております。※当薬局は災害や新興感染症の発生時等において対応可能な体制を確保しております。オンライン資格確認により、診療情報を取得し活用する体制を整えております。
- スタッフ
-
薬剤師常勤 2名 薬剤師パート – 登録販売者 – 一般事務 2名