03

患者さまに近い距離感から
地域密着の医療サポートを。
やりがいを実感する、自分らしい働き方

薬剤師 泉 雄介IZUMI YUUSUKE 2019年度中途入社
東邦大学大学院
薬学研究科卒業

在宅薬剤管理指導に感じる、薬剤師としての新たな活躍の場

ファーマシーすずは、在宅薬剤管理指導への取り組みを行っている点に大きな魅力を感じました。それに加えて店舗の雰囲気や面接時のスタッフの印象もよく、基本転勤がなく希望していた千葉県内で勤められるとあって、ライフワークバランスを大切にした働き方のイメージができたことが入社の決め手になりました。

また、一般的な調剤薬局の薬剤師とは異なり、自らが外に出て業務を行う在宅薬剤管理指導では、前職の病院薬剤師時代の知識や資格・経験をいかせています。医師や看護師とのやりとり、在宅薬剤管理指導を行う店舗での往診同行など、実務レベルでも緊張なく馴染むことができたと感じています。認定薬剤師、外来がん治療認定薬剤師、スポーツファーマシストなどの資格も、さまざまな視点から患者さまをサポートするために役立っています。

よりよいサポートは患者さま、医療者間で築く信頼関係があってこそ

現在は在宅薬剤管理指導をメインとした調剤業務全般を担当しています。今の店舗は透析クリニックが最寄りとなりますので、透析関連の調剤と在宅薬剤管理指導の2本柱で業務を行っています。午前中は往診同行でグループホームや特別養護老人ホームなどの施設へうかがい、薬局に戻って必要な処方箋を調剤した後、午後に薬のお届けとともに処方された薬の説明や服薬上のアドバイス、副作用やお困りごとがないかの確認をします。複数の施設を担当しているので、スケジューリングが肝になります。

患者さまの体調や治療の流れ、薬についての質問を施設のスタッフからいただくことも多く、情報の共有やコミュニケーションも重要になります。入社当初は、この店舗では私1人で大変なときもありましたが、今は店舗全体として対応できるようになりました。忙しい毎日ではありますが、やりがいのある仕事だと実感しています。

地域の健康のために。健康寿命を考え、実践していきたい

調剤薬局としての役割はもちろん、在宅薬剤管理指導を通じて医師や看護師、施設のケアマネージャーと連携し、より近い距離感で患者さまをサポートできるのも、地域密着でサービスを展開するファーマシーすずの強みではないでしょうか。患者さま、そして医療者間のコミュニケーションにおいても信頼関係を築くことが大切です。患者さま一人ひとりに寄り添い、お話ししやすい雰囲気づくりを心がけながら、地域の健康のためにできることを実践していきたいと思います。

ファーマシーすずでは社内研修のほか、調剤講習研修などの外部研修制度もあり、交通費・宿泊費などをすべて会社が負担してくれるなど、専門知識を深めるためのサポート体制が整っているのも魅力の1つです。残業も少なく、フレックス制で時間的な融通がききやすいのも、働きやすさにつながっています。そんな環境があるからこそ、新たな挑戦がしやすいのだと感じます。

今後は小学生や中学生などの若いうちから健康意識を高めてもらえるような取り組みを推進していくことを目標に、地域医療や予防医療にも力を入れ、健康のための幅広いサポートを行っていければと思います。

社員インタビュー

01
薬剤師
阿部 祥之ABE YOSHIYUKI
2023年度新卒
02
薬剤師
上田 桐子UEDA KIRIKO
2022年度中途
03
薬剤師
泉 雄介IZUMI YUUSUKE
2019年度中途
04
医療事務
仲西 麻衣NAKANISHI MAI
2022年度中途
05
薬剤師
福田 順也FUKUDA JUNYA
2021年度中途